パース(完成予想図)は、平面図上のプランを3DCGで表現したイメージです。
見たい場所を見たい角度から見たい大きさで確認することができるため、プランのプレゼンテーションに
は、欠かせないツールです。
下図は、カラーの平面図です。
俯瞰で全体を把握するのには向いていますが、この図面から完成をイメージするには、慣れが必要です。
そこでパースの出番です。
門塀側から建物全体のアングル
これだと、頭で考えなくとも、視覚で感じることができますよね。
実際の完成写真もアップします。
次は駐車場から庭を見たアングル。まずは完成写真です。
では、パースをご覧ください。
アプローチや花壇の雰囲気も確認できますね。
最後に門塀のアップです。
いかかですか?
パースは、プランを提示する私たちとお客様双方にとって欠かせないツールであることが、おわかり
いただけたかと思います。
お庭や外構のことなら何でも弊社にお任せください。 ご依頼、お問い合わせはコチラ